ついにやって来た。


今日は2003年11月28日明方


は覚悟を決め目を覚ました。
ノートは自分が拾ってみせる。









気まぐれ旅行記09









11月18日にも朝から校庭に潜むと、学校が終わり、暗く
なるまで砂埃の舞う校庭を見つめ続けた。


が、いたって普通に過ぎていく時間。
楽しそうに友人と会話しながら通り抜けていく女子高生
に、バカをしながら掛けていく男子。
朝の登校風景がしだいに落ち着き、チャイムと共に人が
居なくなる校庭。

それでも見つめ続ける。


ライトが通った時も、ライトが体育の授業を受けている
時もだ。

いつアレが落っこちてくるとも限らないからだ。


ちなみにおトイレはライトが体育の時間に行っておく。


結局、体育の時間に生徒が出てきたときも、帰りの時間
になっても、何も降っては来なかった。






そして、来る今日。


は暗いうちから目を覚まし、先日学んだ経験
を生かして防寒着を用意し、弁当に簡易湯たんぽを抱え
てリュックに仕舞いこんだ。



「よしっ行こう」



口に出して頷くと、そうっとホテルを抜け出した。







+++++





絶対今日ノートが降ってくる。


確信に近い思い出校庭を眺めた。



もう時刻は昼を回った所だ。
それでも校庭には何も現れない。



そして、もうすぐ下校時刻になるその時だった。



パサ



アレが、あのノートが空から降ってきたのだ。



「……っ!!」



はその瞬間、はじかれる様に走り出した。


視界に小さく映っていたソレに向かってただただ突っ走
っていく。


最後の方はもつれる様な足取りでたどり着くと、倒れこ
む様にそのノートに覆いかぶさった。


「……っやった……やった!!」


多分こんな事をしたのだ、目だってしょうがないはずだ
が、今この瞬間には関係なかった。


ゆっくりノートを拾い上げると、懐に抱え込む。



「でも……この後コレどうしよう……」




拾えた後の事は全然考えて居なかった。




「……此処で考えてても仕方ないよね……」


このままでは不審者一直線だ。

きっとライトにも発見されてしまうだろう。



そうなったらかなり恥ずかしい。
此処で潜んで校庭を見ていたなんて、なんて言えばいい
のかまったく分からない。



とりあえず、は隠れていた茂みに引き返すと、
荷物を片付け、ノートは手に確り持ちホテルへと引き返
した。





txt_44_back.gif txt_44_top.gif txt_44_next.gif