「こっちのハロウィンは騒がしく無くていいね」
彼はそう、小さく呟いた。
彼の笑みが既に罠。
一時限目が始まる少しの空き時間の事。
科学のレポートに手をつけているリドルは、教えている私にそう言った。
いや、私にとっては今日は十分騒がしい(本場と比べてはいけないだろうけど)
廊下では頻繁に「トリックorトリート!」と言う声が飛び交っているので、
あえて出て行く気になれない……。
「〜、トミ〜♪」
何とも楽しそうな声色で私達に歩み寄ってくる渚。
わざわざ避けてる事態を、こうも簡単に持ってこられると何もいえない。
…単なる嫌がらせか。
「何かな?ナギサ」
「ふふふ〜…トリックorトリート!」
やっぱり来たかこの単純女が(言い方がちょっと惨い)
にっこり渚はリドルに向けて両手を差し出す。
なんだろ…正体知ってる私には狂気の沙汰にしか見えないです。
「はい、どうぞ。ハッピーハロウィーン」
「ありがと〜w…次」
なんだその表情を一気に変えて私に突如振る技は。
仕方ない…と言って私は鞄の中の飴を取り出す――が。
「…い」
「どうしたの〜?」
鞄を覗いた瞬間固まった私に対して、何とも暢気な声で渚は声をかけてきた。
重 大 事 件 発 生 !
お菓子忘れたよっ!!
「ご、ごめん忘れた…」
「あーらー。じゃあ悪戯で良いんだよね?」
瞬時に黒くなるわが友人N…い、いいじゃない今日ぐらい!
私がアワアワと慌てていると、何か考え付いたようにリドルが言う。
「なら僕も"トリックorトリート"」
「えぇぇぇぇ!?」
何故か私がお菓子を持ってない真実を知った途端に、
明らかに悪戯目当てで決まり文句を言って来たリドル青年。
…い、いじめかこんちくしょぉぉぉ!!
「――な、何をすればいいですかね」
「ん〜…アタシは地理・理科の三回目のレポート手伝いw」
それって悪戯と言うか寧ろ命令じゃないですか・・?
盛大にハァーとため息をつくと、渚は満足したのか次のターゲット
(予想は安城君だ…心で経を唱えておこう)
「…何が良いかな…」
「真剣に悩まないでくださいお願いですから」
と言うか渚のレポートはどうせ手伝わなきゃいけないから了承したけど…
君のトリック(悪戯)は本場テイストじゃないかと不安になるんです!
しばらく「ん〜…」と唸っていた彼だが、しばらく経った後言った。
「じゃあね――今度さんの家に招待してくれないかい?」
…はぃ?!
どう言う風の吹き回し?と言うかどう言う考えの下でですか?
散々最悪の事態を考えていた私に、彼の要求は思った以上に軽くて。
「ま、まぁいいですけど…」
そう言うと、私は教科書に目を落とした。
なんか……うまくだまされた様な気がする。
顔を上げれば、再びリドルの微笑みがあったので、やはり急いで顔を伏せた。
「――…さん。完璧に気付いてなかったね?」
を置いて、廊下で話し合うリドルと渚。
両者、何とも言えない微笑を浮かべ、言葉を交わしている。
「あんなにうまく行くと思ってなかったんだけどねぇ〜」
そう言って、渚は手に持つ飴袋をゆらゆらと揺らす。
…もちろん、それが無くなって困った人物を知っている上で。
「まぁ、いい取引だったと思うよ」
リドルはそう言って、微かに怪しげに微笑んだ。
そして…こんな裏取引があったなど、当の被害者は知る由も無かった。
+++++++++++++++++++++++
N o v e l t yさんのハロウィンフリー配布夢を貰って来ちゃいました^^
リドルが素敵ですよね!!